

白と黒のイメージ
白と黒は、色相と彩度を持たない無彩色であることから、ひとつの感情を表すには最適ではありません。 両極な2色は、白が光を反射し、黒が光を吸収するという全く相反する特性を持ち合わせているのです。 他の色をポイントとすることで、そのポイントの色が持つイメージを最大限にひきだしアピール致します。
カラフルで個性的な現在の風潮から見ると、キラキラと光り輝くわけでもなく、物静かな歴史絵巻を紐解いたかのように見えるかもしれません。 しかし、現代のファッションの流行は個性的で多種多様でもあります。女性も季節を問わずスカートやズボンを着用し、オーバーオールが流行ファッションになりました。
白と黒の「ラメ・グリッター」でもうひと磨き!あなたの指先をおしゃれに演出いたします。

ダイヤモンドピース Black 製品規格
規格/品番 |
CO-40UC |
CO-80UC |
CO-100UC-6 |
CO-703-30UC |
平均粒度 |
400μ |
800μ |
1000μ |
300μ×3000μ |
厚 み |
25μ |
形 状 |
角 状 |
六角状 |
短冊状 |
色 調 |
Black |
表示名称 |
PET.ポリウレタン-11・カーボンブラック |
I N C I |
Polyethylene Terephthalate (and) polyurethane-11 (and) Black 2 |
CAS No. |
PET |
polyurethane-11 |
D&C Black 2 |
20538-59-9 |
68258-82-2 |
1333-86-4 |
ダイヤモンドピース White 製品規格
規格/品番 |
PET-40 |
PET-80 |
PET-100-6 |
PET-703-30 |
平均粒度 |
400μ |
800μ |
1000μ |
300μ×3000μ |
厚 み |
50μ |
形 状 |
角 状 |
六角状 |
短冊状 |
色 調 |
White |
表示名称 |
PET・酸化チタン・硫酸Ba |
I N C I |
Polyethylene Terephthalate (and) Titanium Dioxide (and) Barium Sulfate |
CAS No. |
PET |
Titanium Dioxide |
Barium Sulfate |
20538-59-9 |
13463-67-7 |
7727-43-7 |
白と黒のラメ・グリッターについて
黒の「ラメ・グリッター」であるダイヤモンドピースCO‐UCタイプは、PETフィルムの基材にウレタンコート樹脂とカーボンブラックによる皮膜コーティング加工を施した耐候性のあるラメ・グリッターです。環境負荷物質であるホルムアルデヒドの溶出もなく、環境にもやさしく、人体 (皮膚・肌) への接触などを考慮した安定した品質の製品です。
白の「ラメ・グリッター」であるダイヤモンドピースPETタイプは、ポリエチレンテレフタレート基材に酸化チタンを練り込むことにより、白さを極め今までにないさわやかな光を反射するラメ・グリッターです。
環境にもやさしく、人体 (皮膚・肌) への接触などを考慮した安定した品質の製品です。
資料請求フォームへ |