■ポリエステル、アクリルゲルコートに
透明ゲルコートにルミフレーク(蓄光性模様財)を適量調合し、成型すると暗闇で明るく発光する模様効果をだせます。
■添加量
点々とした模様感にはYGPタイプを1%程、全体を隠ペイするには5%程添加して下さい。 粒子の大きい模様ほど発光輝度は強くなります。
- 注型
少量生産する板、及びブロック注型品に暗闇で発光する意匠効果と安全標識部品等への応用
- 吹付
雌型、雄型の表面に、耐水性のトップコートした上に調合したルミフレークをスプレーアップして、住設機器など大型部品に蓄光性の模様感を創造できます。塗膜も薄いので、経済的です。
※スプレーガンの口径は2.5m/mが適しています。 - SMC
厚みの薄い成型物の表面にルミフレークを使い、光の特長をもたせ、バックアップに一般的な着色及び模様を付けるツートンカラー仕上も斬新です。
■エマルジョンインキ、塗料に
ルミフレークを水性蓄光模様インキとして使用することが可能です。エマルジョンバイダーとして、アクリル樹脂、アクリル酢醋ビニール樹脂、EVA樹脂、アクリルスチレン樹脂、アクリルラテックス樹脂及び水溶性糊材等をバインダーとして用い、充分調合して水性の蓄光性模様インキができます。捺染用として特に布地、壁紙、不織布などへの捺染、芳香剤、水性絵具、文具糊、水性塗料などに蓄光性の特性をいかした点々とした模様感及び粒子が荒いのでダイナミックな意匠効果が期待できます。
※インキは都度使う量のみ調合し、使いきって下さい。調合インキを保存すると化学分解し発光しなくなります。
■ 和紙すき込 ■手芸品にふりかけ ■一般吹付塗装
■室内装飾 ■安全標識 ■釣具
|